― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
« 森熊美術館 | メイン | パインカステラ »
○喜楽屋・閉業 朝霞市膝折2-5
江戸末期に池田八百吉が農業の傍ら寺縁日にて饅頭・果物を販売、その後池田屋として菓子商を営むも八百吉息子源次郎が喜楽者だったので「喜楽屋」に改称。 平林寺にも和菓子を納入した。 最近は人参羊羹を製造販売していた。
☆末無川 堂山(根岸台)から流れ出た川が、途中で水が消え・川が無くなったといわれる。 このため縁起が悪いとされ、婚礼の列は遠回りをしたらしい。
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
コメント