« シュトーレン | メイン | Crunchy Cookied Coconut »

久米仙人と久米寺

Kumesennin_toyo

Kumesennin_toyo

Kumesennin2_toyo

Kumesennin

Kumesennin8

横線540透明

〇霊禅山久米寺
 橿原市久米町502

☆久米仙人・久米寺
 昔、大和国竜門寺に仙術を修行していた安曇と久米という二人の者がいた。 安曇はすでに仙術を修め一応自由に空を飛べていた。 久米もその後仙人となり空を飛べたが、吉野川のほとりに来た時、若い婦人が洗濯しているのを見た。 その内股が白く美しかったのでムラムラと欲心がおこり神通力を失い・その婦人の前にどすんとおちてしまった。 二人はこの後夫婦となった。

 時の天皇は高市に都を造ろうと思い人夫を集めた。 久米仙もその賦役にかり出されたが、人夫達が彼を「仙人、仙人」というので監督官は「なんで仙人というのだ」と聞いた。 そこで彼が仙人になったいきさつを告げると、監督官は「まことに仙人なら材木をもち運ぶのに空を飛んでもって来るだろう」と冗談まじりに言った。 それを聞いた仙人は心の中で、「自分には多分もう神通力などはないだろう、しかしひょっとしたら一生懸命祈れば仏が助けてくれるだろう」と思い、監督官にやって見ようと言った。 そこで仙人は静かな修行場所に七日七晩一心不乱に祈りつづけた。 七日すぎても何事もなかったので監督官たちは久米仙を笑い疑った。 すると八日目の朝、空が急にくもり夜のようになり雷がひびきわたった。 やがて空が晴れると多くの材木が南の方の山から都を造るところに飛んできた。 このような有様で監督官たちは久米仙を伏しおがみ、天皇に奏上した。 天皇は三十町の田を賜った。 仙人は喜んでここに寺を建立した。 これが今の久米寺である。

Kumedera8※久米寺ではかつて「女人除けのお守り」を売っていたそうだ(女に惚れられるのは大難だというので)… 売れなかったらしい… 

Kumedera7c

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION