« 節分会 | メイン | 納豆おにぎり »

宮戸神社

Asaka_miyato1〇宮戸神社
 朝霞市宮戸4-3-1、048-471-3401(天明稲荷神社に同じ)

Asaka_miyato2

Asaka_miyato3

Asaka_miyato9 熊野神社を主体とし、1943年天津神社・稲荷神社・高麗方神社(高麗方権現社)を合祀。 その他に稲荷社・神明社・天神社が祀られていたともいわれる。 高麗社の祭神は竹内宿祢。

Asaka_miyato9

横線540

〇内間木神社
 当社は古来重殿権現社と呼ばれてきましたが、創立年代は不詳。 明治六年四月村社として内間木神社と改称致しました。 明治四十年には、上内間木字屋敷添の稲荷社と字厩尻の厳島社を境内社として合祀致しました。
 現在の社殿は、昭和57年に旧社殿が昭和54年10月19日の台風20号により倒壊したため、建替えられました。 旧社殿には、現在朝霞市の文化財に指定されている大絵馬が天井に所狭しと飾られていました。 大絵馬は現在朝霞市の博物館に保管されています。 小字が松ノ木の由来は境内に千年を越す大きな松の木が昭和25年頃までそびえていた所から名付けられました。
 御祭神は日本武尊です。 第十二代景行天皇の皇子で九州の熊襲を始め全国各地に転戦し平定致しました。 有名な草薙剣は、日本武尊が駿河の焼津で賊の火責めに会った時、まわりの草を神剣で薙倒して難を逃れた事に由来します。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION