« 大滝酒造 | メイン | 弁慶橋(赤坂) »

お女郎地蔵・火の玉不動

Shintoshin1○お女郎地蔵・火の玉不動
 さいたま市大宮区吉敷町4丁目

 女郎屋の千鳥、泥棒の神道徳治郎の妻となるのを嫌い・高台橋から身を投げた。

Shintoshin2

Shintoshin6

Shintoshin5

Shintoshin9  昔、大宮宿に美人姉妹がいた。 姉には結婚の約束までした恋人がいたが、大盗賊がその関係に割って入り、思い詰めた姉は橋の上から身を投げてしまった。 それ以来、あたりにひとだまが飛び始めたため、あわれに思った人が、お女郎地蔵を建てたと言われている。

※かつて、この二基は道路の反対側(高台橋の袂)にあったらしい。

※「火の玉不動」は下原刑場の供養塔といわれる。(下原は飛地)


☆涙橋の碑
 高台橋に刑場(高台橋仕置場)があったころ、中橋(仲之橋)で罪人を見送り別れた。

※別所村にも、浦和宿の牢(南北二つの牢)・病囚溜・揚屋・徒場があった、後に浦和監獄。

横線540

Ohmiya_kounuma01○高沼用水(鴻沼用水)・高台橋
 享保酉年見沼代用水を分水し・鴻沼代用水を掘割のさい、田村三右エ門が土橋(長十二間・幅四間)を架けたのが最初といわれる。 

Ohmiya_kounuma09

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION