« 飯能縄市 メモ | メイン | バス停 »

苦林野古戦場 メモ

Musashi_nigabayashu苦林野古戦場、毛呂山町川角2238

Musashi_nigabayashu

160412145007_0

160412144300_2

横線540透明

☆苦林野合戦
 鎌倉街道沿いの苦林野を舞台に、貞治二年大規模な合戦が起きました。 十四世紀後半頃の軍記物語「太平記」に描かれた苦林野合戦です。
 室町幕府を開いた足利尊氏の子・足利基氏は、鎌倉府長官の鎌倉公方となり、補佐役である関東管領に上杉憲顕を起用しました。 また、下野の武将宇都宮氏綱から越後守護職を剥奪し、憲顕に与えました。
 宇都宮氏綱の重臣芳賀禅可は処遇に腹を立て、憲顕が鎌倉へ出仕するのを見計らって襲撃しようとしました。 この動きをきっかけに、足利基氏は総勢三千人余りの軍勢を率いて鎌倉街道を進み、一方芳賀禅可は、嫡子高貞と次男高家に八百騎を与えて戦いに向かわせました。
 基氏軍と芳賀軍は、苦林野付近を舞台に激しい戦いを繰り広げました。足利基氏側が戦に勝利し、芳賀軍は宇都宮へ敗退しました。


☆合戦と苦林古墳
 合戦の舞台となった苦林野一帯には、古墳時代の古墳が数多く残されています。 江戸時代の地誌新編武蔵風土記稿の「苦林野図」には、前方後円墳のほか多数の古墳が描かれています。
 その中の一基である苦林古墳(大類1号墳)の上に、苦林野合戦供養塔があります。 前面に千手観音像、背面に貞治四年六月十七日にこの地で、足利基氏、芳賀禅可両軍の戦があったことが刻まれています。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION