にっき Feed

夕空

0808c

花火 (2)

山田君の世界 山田君の世界

花火 (1)

山田君の世界 山田君の世界

SNOOPY くじ

0803オリジナル マグカップ

(セブン・イレブンのスヌーピー当たりくじ)

夏休み

山田君の世界 本日より夏休みのため、夏眠に入ります。

やまだくんの職業は、眼科医なのです。
ではなくて、今日、白内障の日帰り手術です。 そのため、暫くはおとなしくしていなければならないのですが、退屈しています。 それに、抜糸までは、眼がいずくて落ち着かないのです。

ココアシガレット ストラップ

0729ココアシガレット ストラップ (オリオン株式会社)

○家庭常備菓子のおまけ。 (15×25mm)

たまねぎジュース

0725飲む玉葱(輸入者コビス:韓国製)

○たまねぎドリンク
 タマネギの匂いをリンゴ果汁で消そうとして失敗したような、中途半端な味。

三色パン

0708_3街で見かけた三色パン。

リポビタンD

0707自動販売機で売っていた「リポビタンD」。

セブン・イレブン SNOOPYフェア

山田君の世界  またまた始まった、セブン・イレブンの「SNOOPYフェア」。 でも減量中のため、今回はスローペース。

体重計

ただ今減量中、現在68.6Kg。
(前年比:体重-5Kg・身長+5mm)

効果が体重に反映されるのは、2日後のような気がする。

タクシー

Taxi

今日乗ったタクシー。

婚礼(文金高島田)用に屋根が開くようになっていた。

サイコロ

Dice_1こんなのが出てきた・・・

10面体のサイコロ(乱数発生用)、奥は普通の6面体のサイコロ。

★かおが六つで目が二十一

Scottevest (3)

Scottevest3 夏用にスコットイーベスト(Classic vest 4.0)を購入した。
 なぜか右内側のあるべき所にポケットが無い、作り忘れたのだろうか?。 で、リフォームに出すも、「マジックミシン」のおばちゃんは面倒そうな顔・・・  (これは、ポケット数少なく29個なのだが・・・)

追記) 物によりポケットの大きさが異なる・ファスナーがスムースに開閉てきない・サイズに統一性が無いなど、作りは悪くなってきている。
また、このver4.0は、ポケットにやたらマグネットが多い。

ホット de オニオン

Onion これが美味しい。

北の楽房

Kita_1a 昼にラーメン。

東京都八王子市千人町4-3-3
11:30~15:00, 18:00~24:00, 原則無休。

続きを読む »

歯医者

0520やまだくんは、ただ今、歯の治療中です。

新緑

0518a

葉山芸術祭

Hayama2006_1
今日は、葉山芸術祭へ行って来ました。

つくばエクスプレス

Tsukuba 初めて、「つくばエクスプレス」に乗った。 地下部分でも [W-ZERO3(無線LAN)] が使えた。 チョット感激。 ということで、本日は、ミニカーショップ巡りでした。 

交通博物館

Jr_museum2 5月14日(日曜日)で閉館と聞いて、行って来ました。 2007年10月14日に、埼玉新都心に「鉄道博物館」として開館予定だとか。

Jr_museum1

続きを読む »

迷惑(SPAM)メールブロックサービス

 24日に始まった[迷惑(SPAM)メールブロックサービス]  、これが良く機能し、ほとんどのSPAMメールを検出する。 学習機能もあるようだ。 SPAMメールを、[メール転送]できない設定があると申し分ないのだが・・・

SOUP NOODLE

Soupnoodle[SOUP NOODLE] と [CUP NOODLE]。

いまいち、違いが解らない。・・・

Google Earth (2)

Google_earth2_1 Google Earth で遊んでみた。 住所から目的地を表示する方法を一つ。 

①[GoogleMap]を開く。
②住所等を入力して、検索する。
③目的地をダブルクリックして、
  [このページへのリンク]を
  クリックする。
④URL欄から、「経度・緯度」を
  コピーする。
⑤Google Earth の左上欄に
  ペーストして、検索する。

Google_earth1_1

さくら (最終版)

Sakura6今年も終わった・・・

さくら(5)

0411

さくら(4)

0407

さくら(3)

0406

おしるこ (6)

Oshiruko6_1しるこキャラメル(松永製菓)

こんなの、見つけた。

まもるくん on W-ZERO3 (3)

Wzero5a Wzero5b
こんな感じになっている。

キュポ・ラ

Photo 川口駅東口駅前に、「キュポ・ラ」がOPENした。 とりたてて、見る所・食べる処は、無い。

まもるくん on W-ZERO3 (2)

Wzero2 「まもるくん裏カバー」を着けると厚くなるが、よく見ると裏カバーと本体電池蓋との間に1mmほど隙間がある。 ならばということで、裏カバーと本体の間にカードをいれるポケットを作ってみた。 これで、[モバイルsuica on W-ZERO3] になる。 あまり、意味はないかも・・・  
(左の丸穴はリセット用、カバーを外さずに本体をリセットできる。 電池蓋は、はずしてある。 カードが入っている時は、カメラは使えない。)

さくら(2)

Sakura5

Google Earth (1)

Google_earth

[Google Earth] (航空写真)

 東京近郊だと、車の大きさの物まで解る。

さくら(1)

Sakura2

シート

Seat 前に乗っていた車のシート(助手席)。 キャスターを付けて、室内で使っている。 ハンドルもあったりする。 

まもるくん on W-ZERO3 (1)

Wzero3 いつも、付属品の布袋に入れて持ち歩いていたが、使う時に布袋から出し入れするのは面倒なので、保護カバー「まもるくん」を買ってみた。

 プラスチック製の上カバーと下カバーを、両面テープで留める。 リセットなどで本体裏カバーを外時は、下カバーを外さなければならない。 液晶部分は開くようになっている。 ただ、上カバーと下カバーを着けると、かなり厚くなる。(上カバー+下カバー+液晶保護カバーのプラスチック厚さだけでも、4.5mm以上厚くなる。)

 ということで、上カバーだけ着けて使用することにした。(枠の角が当たるので、面取りした。)

スヌーピー (総集編)

Snoopy5セブン・イレブン特製 
スヌーピー コレクション


コンビニで

山田君プレゼント期間、やっと終わったね。
     この看板ちょうだい。
おばちゃん
いいよ。

というわけで、貰ってしまった。 この結果、マルチボックス4個、ボウル7個になりました。

味噌

Miso味噌の量り売り

☆味噌樽の蓋(量り売り)
 味噌タルのフタ、味噌を山型に盛り上げるので円錐形にしたらしい。

続きを読む »

中島らも

Ramo

下北沢

Shimo0Shimo1








ミニカー求めて下北沢・・・

烏賊とんび

Ika

クリスマスローズの世界展

p2261057a

p2261057b

P2261057c

アサヒ ポイントワン

Asahi1Asahi Point One

アルコールの飲めない時・ソフトドリンクでは甘すぎる時に。

ミニ かき揚げうどん

Udon2ミニ かき揚げうどん (350円)

ミニうどん(\200)+かき揚げ(\150)
、小腹の空いた時に。

ショーケース

Colaスーパーで見かけたショーケース。

 まぁ、普通の冷蔵ショーケースと思っていたら、4段中最上段はホット飲料・下3段はコールド飲料になっている。 思わず扉を開け、さわって確かめてしまった。

解説:
最上段の棚にホットプレートが置いてあり、ペットボトルを暖めている。 また、この棚板にはゴム
パッキン(ガスケット)が貼り付けてあり、閉めたガラス扉に密着して暖冷気が混ざるのを防いでいる。

ミニ メンチカレー

Curryミニ メンチカレー (330円)

ミニカレー(\200)+メンチ(\130)、小腹の空いた時に。

クリームパン (3)

Cream_pan2久々に見かけた 「5本指のクリームパン」。

スヌーピーボウル

Snoopy3

セブン・イレブン第2弾、「スヌーピー ボウル」。

 意外と大きく、直径約13cmある。 給食のボウルを思い出してしまった。(古~い)

おしるこ (5)

Oshiruko6お抹茶しるこ (カネボウフーズ)

疲れた時には、「甘い物」が一番。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION