« 郷土玩具:沼田凧 | メイン | ぐんまわらべうた:羽根つき »

シャケなます

Gunma_skenamasu3鮭ナマス 

※古くグンマでは、「塩鮭・塩鱒」が日本海から山を越して運ばれ、お正月・お歳暮・各種行事などには欠かせないものだった。 魚といえば「塩引きと身欠きにしん」しかなく、貴重なご馳走であった。 現在も、「鮭」の消費量は多い。

☆膾・なます
 古くは、生魚を細かく切ったもの。 水で洗って、ニラ・生姜・キュウリ・シソ・セリ・金柑・栗子・からし・酢などで食べたらしい。

Gunma_namasu2グンマの昔:

○ミガキシニン
 保存が効くように、かなり乾いたものであった。

○鮭
 通常は塩引き、粕漬けにすることもあった。

○イワシ
 メザシのこと。

○サンマ
 干物のこと。

横線540

Echigo_sake越後鮭

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION