« 山地乳 | メイン | 魚すき »

おさる電車

Sarudensya2○おサル電車
 1948年上野動物園に子供専用の「おサル電車」走る。 猿の「チーちゃん」が実際に運転していたため、観客が食べ物を投げ入れる度に停まり、叱られると足で運転し拾い食いするようになった。
 人気がでると、1950年その運営は東京動物園協会から東京都直営となり利益を求めたため猿は座っているだけの豆電車となった。 1969年再びサルの運転となったが、1973年の「動物の保護ならびに管理に関する法律」成立により廃止となった。
※ハンドルを引くと走り、離すと止まる。

Sarudensya1

Ueno1950お猿の電車・1950年

Ueno_zoo95


☆動物園
 明治四年湯島聖堂にて文部省博覧会にてサンショウオと大亀を展示好評、明治六年オーストリア万博用に全国各地から動物を集め送り出す前に休日限定で一般公開、これが大評判となり動物も増えたので明治十五年上野公園に移転。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION