« トンカツ | メイン | 発芽玄米ごはん »

瓦煎餅

Dagashi2439a○スバル瓦煎餅
 (スバルリビングサービス株式会社@三鷹市大沢3-9-6/株式会社垂水亀井堂@神戸市垂水区城が山1-10-1)

横線540透明


☆煎餅
 平安時代は、小麦粉を水で練り・油で揚げたものだったらしい。  江戸中期までは薄焼きの瓦煎餅。その後、花煎餅・色煎餅・かんづち煎餅・鬼煎餅・小判煎餅・朝顔煎餅・めり安煎餅・葛煎餅・雪煎餅など多数。

☆瓦煎餅
 戦国時代手柄を立てた武将に紋印を入れた瓦を授けた、という説がある。 
※源氏方兄弟の河原太郎・次郎が二人で敵陣に戦い込み討ち死にしたのを奉ったとの説もある。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION