« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

ネコとイカ

Ghq_nekoika

川口市遺跡 メモ

Kawaguchi_iseki1川口市遺跡 メモ

続きを読む »

姥神様

Kawaguchi_ubagami1○姥神様
 川口市石神1

 姥神様は、子供の病に良く効くが・やきもちで円満離婚の神様ともいわれる。

続きを読む »

朝日神社

Kawaguchi_asahi2○朝日神社
 川口市木曽呂193

 室町時代に氷川様として奉られたといわれる。 明治四十年、源左衛門新田・東内野・道合・神戸・在家の氷川様が合社した。 
※十月十日が大祭だったので朝日神社とも。(朝を分解すると、十日十月)

続きを読む »

吉峰神社

Kawaguchi_otuka1○吉峯神社(首無し地蔵・道光塚)
 川口市源左衛門新田122

続きを読む »

厳島神社

Kawaguchi_itsukushima1○弁天様・厳島神社(厳嶋神社・山口弁財天)
 川口市東内野/さいたま市緑区下山口新田

 古くは沼の中程に弁財天を奉っていたが、沼地が無くなり移設。  「この沼には雌の大蛇が住んでおり、印旛沼に住む雄の大蛇に会いに行った」・「大蛇の鱗」などの伝説もある。
※沼の中から見つかった弁天様を奉ったといわれる。

続きを読む »

熊野三社

Kawaguchi_kumano1○熊野大権現(熊野神社・熊野三社)
 川口市神戸雀田89

続きを読む »

身代り地蔵

Kawaguchi_hosenji1○宝泉寺・身代り地蔵(集会所内)
 川口市神戸303付近

 かつて、地蔵尊・不動尊・大師を奉った。 宝泉寺本堂は現存しない。(墓地は残ってる)

☆無住の宝泉寺、その宝泉寺の僧侶(小坊主)と名乗る者が悪病・苦行の身代わりになった、との伝説がある。

続きを読む »

子安観音

Kawaguchi_koyasu1○観音院・子安観音
 川口市柳崎4-11

 仁和元年第五十九代宇多天皇皇后難産のおり、比叡山座主円珍知記大師が彫刻した「正観世音」が由あってこの地にもたらされたともいわれる。

続きを読む »

Scottevest

Scottevest2017Scottevest

Shell8.0, 22pockets

ev-グランプリ

Yomiuri20_1○よみうりランド
 稲城市矢野口4015−1、044-966-1111

続きを読む »

昼食

170420aカツオの刺身とカキフライ

観覧車

Yomiuri21_1○よみうりランド
 稲城市矢野口4015−1、044-966-1111

続きを読む »

梨の花

170420b

続きを読む »

ラー油きくらげ

Dagashi2534a○ラー油きくらげ@焼肉かごしま

◎ご飯に絶品

青少年宇宙科学館

Urawa_kagaku11○さいたま市青少年宇宙科学館
 さいたま市浦和区駒場2-3-45、月休、048-881-1515
◎お薦めの科学館

○船外活動宇宙服

続きを読む »

青少年宇宙科学館

Urawa_kagaku01○さいたま市青少年宇宙科学館
 さいたま市浦和区駒場2-3-45、月休、048-881-1515

続きを読む »

浦和駒場スタジアム

Urawa_komaba1

続きを読む »

足立区立郷土博物館

Adachi_rekishi1○足立区立郷土博物館
 足立区大谷田5-20-1、月休、03-3620-9393

続きを読む »

東渕江庭園

Adachi_higashi4○東渕江庭園
 足立区大谷田5-20-1、03-3620-9393

続きを読む »

桜花亭

Adachi_ouka1○花畑記念庭園 桜花亭
 足立区花畑4-40-1

続きを読む »

花畑公園

Adachi_hanahata5○花畑公園
 足立区花畑4-40

について

続きを読む »

パインアメジャム

Dagashi2535a○パインアメジャム  PINEAPPLE CANDY JAM

パイナップルジャム
 加藤産業株式会社@西宮市松原町9-20/
 兵庫興農株式会社@神戸市北区有野町二郎305

続きを読む »

ようかんロール

Dagashi2533b○ようかんロール
 有限会社日新堂製菓・安曇野市豊科高家2287-67、0263-73-0073
 菓子、350kcal/100g

※シベリアに近い

続きを読む »

日枝神社

Akayamahie_1○日枝神社・赤山城跡・赤山陣屋敷址
 川口市大字赤山218

 赤山陣屋空堀掘削の廃土で築山とし、伊奈氏創建。
※赤山陣屋内には、八幡社や天神社があったといわれる。

続きを読む »

鍋屋の井

Nabeyaido00○鍋屋の井
 浦和水脈の上にあった川口市には多くの「吹き井戸」があった。 この水を求めて大正十二年ユニオンビール(後にサッポロビール)が進出、やがて「吹き井戸」の水は止まった。

続きを読む »

川口鋳物

Begoma61ベーゴマ・川口市

※ベーゴマは、貝殻に鉛を詰めたのが源。

続きを読む »

武州豊嶋郡絵図 メモ

Edo_oji9○武州豊嶋郡瀧野川村・西ヶ原村・上中里村近近傍絵図

続きを読む »

平塚神社

Oji_hiratsuka1平塚神社・平塚城跡(豊島城跡)
 東京都北区上中里1-14-1、03-3910-2860

続きを読む »

目赤不動尊

Komagome_akame1目赤不動・南谷寺
 文京区本駒込1-20-20、03-3942-0706

続きを読む »

川口市 メモ

Kawaguchi1955bc

続きを読む »

鋳物ストーブ

Imono_fukuroku2福録ストーブ・川口市

続きを読む »

埼玉紡績株式会社

Saibo1埼玉紡績株式会社、川口市

※明治時代の前川周辺は、神根村西野吉蔵をはじめとし綿織物業(後に広幅綿服地)が盛んであった。

※葛城織(白及茶)、小倉(霜降・黒・紺)、綾木綿風呂敷地(黒・浅黄)、男女帯、など。

続きを読む »

赤こんにゃく

Akakonnyaku1赤こんにゃく
 有限会社大屋@大津市神領3-13-9

続きを読む »

光源寺

Komagome_kogen5駒込大観音・光源寺
 文京区向丘2-38-22、03-3821-1188

続きを読む »

花見事情(東京都北区周辺)

Komagome_rikugi1桜一本人千人(六義園・文京区本駒込6丁目)

続きを読む »

ラグビーナンバー

Rugby_number○ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート

 軽自動車も白ナンバーが選べる。 ナンバーが白色でも、分類番号で軽自動車・普通自動車の区別がつくそうだ。

大鶴巻古墳

Kuragano_tsurumaki1○大鶴巻古墳
 高崎市倉賀野町

続きを読む »

浅間山古墳

Kuragano_sengen1○浅間山古墳
 高崎市倉賀野町

続きを読む »

五線紙

Cdefgah○五線紙の第一線はなぜ「ミ」なのか?
 どうして「最初の音ド」が線外なのか?

土屋文明文学館

Takasaki_tsuchiya1○土屋文明文学館
 高崎市保渡田町2000、火休、027-373-7721

続きを読む »

花見弁当

Kitaku_obento2○花見弁当

※古くは、月見弁当もあったらしい。

弁当 について

続きを読む »

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION