« たこ洗い機 | メイン | 枚方 メモ »

ろんばのたぬき

Hirakata_ronbac枚方市禁野橋・1953年頃

☆ろんば山のたぬき・禁野村
 昔、論場の山には狸がたくさん住んでいたそうです。  山の斜面には多くの狸穴があり、枚方宿の子供達の遊び場所になっていました。 ある日、柏谷善左衛門の息子が子狸をこっそり連れ帰り、親に内緒で飼っていました。 一方子供がいなくなった親狸は、禁野村地内を探し続けました。 その後、善左衛門の屋敷にいることを探し当て、毎夜戸を叩いて「子どもを返せ」と叫びました。 あまりのしつこさに、善左衛門は息子が飼っていることを知り、子どもに親子の絆の大切さを教えました。 早速、子供は小狸をろんば山に返しました。  母狸はたいそう喜び、かたわらから子狸を離すことなく連れ歩いたそうです。 その後、柏谷善左衛門の商売は繁盛したのでした。

※古くはこの地に利権争いがあり、論争の場となった。

横線540

Mamedanuki☆豆狸の酒買・まめだ
 「雨のしょぼしょぼ降る晩に まめだが徳利もって 酒かいに」、の源は池田市新町中橋付近との説がある…

※大阪では、いたるところに狸が棲んでいたらしい。 多くの豆狸噺がある。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION