― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗たまちゃん生ロール (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
梅しぐれ (㈱会社佐藤松兵衛商店@山形市十日町 3-10-36)
続きを読む »
【まんじゅう@たかさき】 ①酒まんじゅう(角田製菓) ②だんべえまんじゅう ③片原饅頭 ④酒まんじゅう(福嶋屋)
中仙道名物宿場饅頭 (わらじ宿場まんじゅう高崎宿店@高崎市あら町7-6) ○田舎まんじゅう、アンコ強い。
【グンマ和菓子】①しろつばらくがん ②美山羊羹 ③福だるま最中(カスタード) ④あんこ玉(安塚)
酒まんじゅう (角田製菓@高崎市大沢町231-8)○生菓子(酒まんじゅう) 「酒まんじゅう」一筋の店、マチガイなく美味しい。 できることなら、出来立てを食べてみるべし。
酒種饅頭 前橋名物片原饅頭(ふくまんじゅう) (有限会社正幸@前ばし万十屋:前橋市西片貝4-16-10、027-243-4459、月休/高崎高島屋B1F)○酒饅頭(和生菓子) かなり軽い餡、甘み極少、若干酸味あり。 冷めるとかたくなるので、温かいうちに食べるべし。
だんべえまんじゅう (だんべえ本舗 風間堂@高崎市新田町1-8)○白と薄茶の薄皮饅頭で美味しい。※総本家(1898年創業)、は熊谷で五嘉宝を売っていたが、暖簾分けから連雀町・田町・新田町と移った。 「だんべえ」が売り出されたのは1956年から。 冬は「親ばか餅」というのもあるらしい。
【グンマ変わった饅頭】 ①お炭つきまんじゅう ②たまご饅頭 ③赤飯まんじゅう ④あんなしまんじゅう
meitoドーナツパーティー チョコレート
シベリアロールケーキ@高崎・えびす講市これは、シベリアと言えるのか?どう見ても「文明堂・ふみ巻」だろう…
シベリア@半熟屋
三角シベリア (山崎製パン株式会社) ○洋生菓子(295kcal)
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗いちご大福 (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○中は白餡。
WONKA (ネスレ日本株式会社@神戸市中央区御幸通7-1-15)○チョコレート菓子
マルちゃん TOYO SUISAN Yakisoba Bento やきそば弁当 中華風醤油味 (東洋水産株式会社)○即席カップめん※カップ焼きそば人気は北から、マルちゃんやきそば弁当・マルちゃん焼そばバゴォーン・ペヤング・日清U.F.O(一部一平ちゃん)、らしい。
豆乳飲料 紀文豆乳 (キッコーマン飲料株式会社)○豆乳飲料
マルちゃん TOYO SUISAN Yakisoba Bento やきそば弁当 はま塩 (東洋水産株式会社) ○即席カップめん(内容量116gで503kcal)
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗マーガリンどらやき (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○和菓子 これがおいしい!
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗練切 宮参り (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○和生菓子
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗ピーナッツ最中 (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○和菓子 ピーナッツバター入り白餡。☆ピーナッツを割ると、おじいさんとおばあさんが出てくる。 筋目にそって半分に割ると、あご髭のあるのがおじいさん・無いのがおばあさんだ。
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗求肥 木守 (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○和生菓子
JR TRAIN CHOCO JRトレインチョコ(JR西日本・JR東日本) (株式会社黒谷商店@大阪市生野区林寺6-3-28)○準チョコレート
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗いもようかん (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
創業六十年グンイチのメロンパン (グンイチパン株式会社@伊勢崎市除ケ町10番地)○かりかりメロンパン
ぎゅうひ (菓心処信濃屋嘉助@甘楽郡南牧村磐戸160、0274-87-2322)
ユーラク チョコとライス (有楽製菓株式会社@東京都小平市小川町1-94/札幌市厚別区厚別東五条2-14-238)○準チョコレート(15gで84kcal)
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗ぐんまちゃん生ロール (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
峠の釜めし本舗おぎのや※これを「味噌まんじゅう」、中に餡が入ると「京まんじゅう」と呼ぶ地域もある。
二十世紀梨キャラメル (米子中浦株式会社@鳥取県米子市皆生温泉1-12-21)○キャラメル(10粒)
co-up Guarana コアップ・ガラナ (株式会社小原@北海道亀田郡七飯町字中島29-2)○炭酸飲料(500ml) ペットボトル入り。
あんをわすれたどら焼 (株式会社一榮食品@福岡県甘木市大字中原字藤倉85の1、愛知県春日井市南下原町字三番割455番地) ○焼菓子(23.3kcal) あんなしどら焼き。
トパーズオレンジ (菓心処信濃屋嘉助@甘楽郡南牧村磐戸160、0274-87-2322)○杏ジャムが美味しい。
ねりきり (菓心処信濃屋嘉助@甘楽郡南牧村磐戸160、0274-87-2322)※古来は、餡に求肥や薯蕷生地をつなぎとして入れ練って形作った。
こんにゃくパン (ベーカリーモテキ@甘楽郡下仁田町下仁田358)
ハスカップサイダー (株式会社小原@北海道亀田郡七飯町字中島29-2)○炭酸飲料(500ml) ペットボトル入り。
はこちゃんまんじゅう (はこちゃんまんじゅう・沢渡農産加工組合@群馬県吾妻郡中之条町大字下沢渡39-1、0279-75-2034) ○炭酸まんじゅう
ほんまの みそぱん (株式会社ほんま@札幌市豊平区月寒東2条3-2-1)○みそぱん(4枚入り、173kcal/枚) 生地に味噌を練りこんだパン風焼菓子。 グンマのみそパンとは非なるもの。
谷田 日本一北海道銘菓 きびだんご (谷田製菓株式会社@北海道夕張郡栗山町錦3-134)○きびだんご(70g)
クリームとバタークリーム。
さくぱんチョコモナカ (カバヤ食品株式会社)○準チョコレート菓子(21gで122kcal)
○たぬきさん チョコレートケーキ(バタークリーム)@オオハシ
麦ムギマッチョチョコ (フルタ製菓株式会社@大阪市生野区林寺6丁目7番22号)○準チョコレート(17g)
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗秋草 (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
岩手屋 まめごろう・南部煎餅 (株式会社小松製菓/巖手屋@二戸市石切所字前田41-1) ○焼菓子(149kcal) 南部せんべい(ピーナッツ)
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗松茸 (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗かぼちゃろーる (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
豆乳飲料 紀文豆乳 (キッコーマン飲料株式会社)○豆乳飲料 どれも美味しい
創業百年 大正元年創業 福嶋屋製菓舗栗ろーる (株式会社福嶋屋@群馬県佐波郡玉村町上新田1637/イーサイト高崎、0270-65-3765、無休)○生菓子
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
最近のコメント