駄菓子 Feed

駄菓子 (2029) 

Dagashi2029a Market O  REAL BROWNIE
マーケットオー リアルブラウニービッグ
 (輸入:株式会社オリオン@東京都中央区日本橋堀留町2-10-9、原産国:韓国)

○チョコレート菓子(35gで173kcal)
 

続きを読む »

梅つづみ

Dagashi2072a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

高崎銘菓
梅つづみ
梅ひとつぶ
 (富士屋製菓@高崎市下大類町749-1)
○菓子
 梅の甘露煮一粒を黄身アンで包み焼いたお菓子。  中は梅一粒(種有)、「梅太郎」と言うところだ。

続きを読む »

駄菓子 (2077) 

Dagashi2077a 生ラムネ
 (森永製菓株式会社)

○菓子(37gで153kcal)
 しっとりラムネ菓子、冷たいほど美味しい。

続きを読む »

駄菓子 (2079) 

Dagashi2079a チョコでできてる新食感チップス
meiji Cacao Chips

カカオチップス クラッシュアーモンド
 (株式会社明治)

○チョコレート(36gで206kcal)
 チョット苦味。

続きを読む »

駄菓子 (2080) 

Dagashi2080a ドライフルーツたっぷり
フルーツシフォン@オルブロード・ミカド

○この時期、冷やして食べると美味しい。

きんぴらまんじゅう

Dagashi2075a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅうキャンペーン》

星志野のおまんじゅう
きんぴらまんじゅう
 (和菓子の店 星志野@高崎市倉賀野1222-1、027-346-6231)

○生菓子
 中はきんぴらごぼう、かなりピリ辛。

続きを読む »

柿大将

Dagashi2071a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

柿大将
 (富士屋製菓@高崎市下大類町749-1)

○生菓子
 干し柿の中にニッキアンをつめ、羊羹をかけて仕上げたお菓子。 干し柿・ニッキ・白餡・羊羹の組み合わせは、不思議微妙味。(表面は薄く羊羹なので、手では持てない)

続きを読む »

駄菓子 (2030) 

Dagashi2030aPRESERVED PLUM
特制 陳皮梅(チンピメイ)
 (Alcampo 亜日宝 )

黒糖まん

Dagashi2074a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅうキャンペーン》

星志野のおまんじゅう
黒糖みつ入りまんじゅう
 (和菓子の店 星志野@高崎市倉賀野1222-1、027-346-6231)

○生菓子
 フワフワ茶まんじゅう、中はこし餡、その中にゼリー状黒蜜。 チョット大きめの1個100円。

続きを読む »

駄菓子 (2026) 

Dagashi2026a  パン屋で見かけた「かりんとうまんじゅう」、やはりパンだ。

駄菓子 (2073) 

Dagashi2073aレモン牛乳アイス
 (フタバ食品株式会社@栃木県宇都宮市一条4丁目1-16)

○アイスミルク(160ml)

駄菓子 (1983) 

Dagashi1983a 瀬戸内ブラッドオレンジのパウンド
 (株式会社タカキフード@広島市安芸区中野東3-7-1)

○菓子

花いんげんの里

Dagashi2031a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

ふるさと群馬
高原 花いんげんの里
 (株式会社新和@群馬県渋川市伊香保町伊香保429-6)

○花豆甘露煮(50g)

続きを読む »

駄菓子 (2059) 

Dagashi2059a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

お醤油屋さんの
しょうゆラスク
(株式会社有田屋@安中市安中2-4-24)

○醤油ラスク

駄菓子 (1985) 

Dagashi1985aチュッパチャプス(Chupa Chups)

○ヌガー

群馬での暮らし:焼きまんじゅうスナック

Dagashi2060a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

上州
焼きまんじゅうスナック
 (株式会社つるまい本舗@沼田市白沢町上古語父79)

○油菓子(90g)

続きを読む »

駄菓子 (2062) 

Dagashi2062a トマトサイダー
 (木村飲料株式会社@静岡県島田市宮川町2429)

○炭酸飲料340ml(120kcal)
 正確には「トマト風味サイダー」、トマトが入っているわけではない。

みそまんじゅう

Dagashi2057a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

みそまんじゅう
 (菓心処信濃屋嘉助@甘楽郡南牧村磐戸160, 0274-87-2322)

○ほんのり味噌味。 南牧村のお菓子屋さんは、朝が早く7:00からだ。

続きを読む »

駄菓子 (2065) 

Dagashi2065a創業昭和八年 広島みはら港町 
八天堂クリームパン カスタード
 (株式会社八天堂@広島県三原市港町1-5-20/宮浦3-31-5、 株式会社 八天堂リテイリング@東京都台東区寿1丁目5番10号)

○菓子パン
 凍らせてみた。 元々、皮が薄いので、無理なく食べられる。 「持ち帰り2時間まで」・「ネット予約二ヶ月先」…なら、冷凍も有りだ…

もねまんじゅう

Dagashi2058a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

もねまんじゅう
 (房月堂@甘楽郡南牧村磐戸284-5, 0274-87-2302)

○ちっちゃなお饅頭、12個入り。 でも中身は、小豆餡、さらにその中にみたらし餡。

続きを読む »

駄菓子 (2019) 

Dagashi2019a 北海道ミルクカリント
 (オタル製菓株式会社@小樽市銭函3-502-4)

○かりんとう(110g、497kcal/100g)

長井屋まんじゅう

Dagashi2055a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

長井屋まんじゅう
 (長井屋製菓@藤岡市坂原846-2, 0274-56-0017, 火曜定休)

○小ぶりながらさっぱり餡で美味しい、一個50円なのも嬉しい。

続きを読む »

お炭つきまんじゅう

Dagashi2056a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

お炭つきまんじゅう
 (菓心処信濃屋嘉助@甘楽郡南牧村磐戸160, 0274-87-2322)

○外は炭色、中はチーズ入り小豆餡。 外見と味とのギャップ極大、甘まろやかで美味しい。 1個でも気持ちよく買えるのも嬉しい。

続きを読む »

駄菓子 (1976) 

Dagashi1976a 三色パン

かりんとうまんじゅう

Dagashi1840a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

上州高崎
かりんとうまんじゅう
 (御菓子司おおみや@高崎市下室田町1068)

○菓子
 ここのは別格。 気楽に買えないのが難点。

駄菓子 (2014) 

Dagashi2014a 新潟発 ふんわりおいしさ長持ち
魚沼産コシヒカリの発芽玄米粉入り

イチゴジャムパン
 (株式会社山重@新潟市西蒲区潟頭562-1)

○菓子パン(279kcal/個)  

駄菓子 (2013)

Dagashi2013a サクッとおいしい! よくばり3本入り!!
1.2.3 snack チーズ味
イチ・ニ・サン スナック
  (販売:株式会社やおきん@墨田区横川5-3-2、輸入:株式会社ハチブン@名古屋市港区南陽町福田大儘45、原産国:マレーシア)

○スナック菓子

かりんとうまんじゅう

Dagashi2009a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

かりんとうまんじゅう
 (有限会社桑畑の四季@前橋市三俣町1-48-15)

○かりんとうまんじゅう
 かりんとう饅頭、田舎味。

☆かりんとう饅頭メモ
 どの「かりんとう饅頭」も、トースターで焼くと美味しく食べられる

駄菓子 (2011)

Dagashi2011a ○くるみラスク(くるみパンのラスク)

下仁田ねぎ ポテトチップス

Dagashi2048a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

群馬 下仁田ねぎ
ポテトチップス さっぱり うす塩味
 (株式会社つるまい本舗@沼田市白沢町上古語父79)

○スナック菓子(145g)
 さほどネギ香しない、塩味薄くて美味しい。 145g¥350と大袋なのが難点。

駄菓子 (2010)

Dagashi2010a甘ずっぱくて美味しい あんず果肉入り
ミナツネの

あんずボー
 (株式会社港常@東京都台東区西浅草3-21-15)

○あんず菓子(106kcal/100g)

続きを読む »

イトウ牛乳

Dagashi2044a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

イトウ牧場 伊藤牛乳
 (有限会社伊藤牧場@前橋市西片貝町5丁目21−13)

○牛乳(180ml)
 瓶牛乳、牛乳キャップも健在。

駄菓子 (2045) 

Dagashi2045aBETSUKAI
べっかいの牛乳屋さん
 (株式会社べっかい乳業興社@北海道野付郡別海町別海132-2)

○牛乳(180mlで123kcal)
 テトラパック牛乳。
 

続きを読む »

駄菓子 (2051) 

dagashi2051a ○ グレープフルーツゼリー

 透明綺麗なので買ってしまった。

やきもち

Dagashi2042a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

みさと梅林
やきもち(ぶちたたかっしゃい)
 (高崎市箕郷町富岡1127-2) 

○味噌味焼き餅
 初味験のため、コメント不可能。 

※ふすま(小麦の糠)が入っているらしい。

駄菓子 (2034) 

Dagashi2035a Kabaya
午後の紅茶
茶葉2倍ミルクティー チョコレート
 (カバヤ食品株式会社)

○チョコレート(1個8.4gで49kcal)

イトウ牛乳

Dagashi2041a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

コーヒー牛乳
イトウ牧場 伊藤コーヒー
 (有限会社伊藤牧場@前橋市西片貝町5丁目21−13)

○乳飲料(180ml)
 牛乳キャップも健在。  軽い味で、「昔ながらのコーヒー牛乳」味覚は無い。

駄菓子 (2043) 

Dagashi2043a BETSUKAI
べっかいのコーヒー屋さん
 (株式会社べっかい乳業興社@北海道野付郡別海町別海132-2)

○乳飲料(180mlで95kcal)
 チョットほろにが味だ。

続きを読む »

船尾まんじゅう

Dagashi2047a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

船尾まんじゅう
 (吉岡町銀杏加工グループ@北群馬郡吉岡町大字漆原1989)

○饅頭
 フツーに美味しい。 「小倉・ナス味噌・チンゲンサイあん」の3種類がある。

駄菓子 (2016) 

Dagashi2016aマルヨシの
のっぽのマンボ
 (丸義製菓株式会社@名古屋市西区名西2-9-12)

○菓子(15g)
 16cm程のマンボ菓子、長いと食べにくい。

酒まんじゅう

Dagashi2046a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

TSUNODA 伝統の本麹
酒まんじゅう
 (角田製菓@高崎市大沢町231-8)

○生菓子(酒まんじゅう)
 さっぱり餡で美味しい。 「酒饅頭ってこんなに美味しいんだ!」 と思い知らされた逸品。

続きを読む »

駄菓子 (2003) 

Dagashi2003a ○シュガーラスク

 パン屋でよく見かける、パンのみみで作ったラスク。

メンチコロッケ

Dagashi2039a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

○メンコロ@駒寄パーキングエリア(下り)、280円。

 実体は、上州牛のメンチカツ+上州麦豚のコロッケの二段構造。  早い話が、コロッケの上にメンチを重ねて、二枚一緒に揚げた感じだ。

続きを読む »

駄菓子 (2004) 

Dagashi2004a KIRIN COLA
キリンコーラ
 (キリンビバレッジ株式会社)

○炭酸飲料(350ml、44kcl/100ml)

駄菓子 (1966) 

Dagashi1966aななえ町の牛乳を使った
ミルク餅
 (株式会社天狗堂宝船@亀田郡七飯町字中島205-1)

○もち菓子(134Kcal/一本)
 「きびたんご」、かすかにミルク味。

続きを読む »

駄菓子 (2038) 

Dagashi2038a

《JR東日本・スイーツセット、スイーツシリーズ》

stick cookie
ステッククッキー
 (有限会社プランニング・エメ@長野市高田671-1)

○焼菓子
 キャラメルアーモンドクッキー。

ごまおやき

Dagashi2006a

《ぐんまぐんぐんぐんまんじゅう キャンペーン》

手作り 上州赤城
ごま おやき

豆カレー
 (もぎ屋@渋川市赤城町長井小川田1864)

○おやき(饅頭)

駄菓子 (1994) 

Dagashi1994a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

ぬまた名物 フリアンの逸品 望郷上州路
フランスみそバター
 (株式社フリアンパン洋菓子店@沼田市上原町1610)

○菓子パン(140g)

余ったポテトチップス

Dagashi2037a  カードを抜いて、残ったポテトチップス。 チョコチップスがあるのならと、「リーセス ピーナッツバターカップ」と混ぜてみた。 

続きを読む »

駄菓子 (2008)

Dagashi2008a

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

たまご屋さんの
たまごたっぶりプリン
卵太郎
 (有限会社三喜鶏園@高崎市下里美町1358)

○プリン(150g)

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION