駄菓子 Feed

駄菓子 (1713)

Dagashi1713a ごまわれせん
 (有限会社名月堂@安中市磯部1-13-3)

○焼菓子
 8cm程の半月形「磯部煎餅(鉱泉煎餅)」、ゴマいりで美味しい。

続きを読む »

駄菓子 (1712)

Dagashi1712a上州 磯部温泉
栄泉堂の  いそべせんべい
 (有限会社栄泉堂菓子舗@安中市磯部1-13-8)

○せんべい
 9cm×7.5cm程の角形「磯部煎餅(鉱泉煎餅)」。

群馬での暮らし:39円アイス

Ice39

《ぐんまぐんぐんキャンペーン》

いちごミルク味アイスバー
 39円アイス@セーブオン(本社=前橋市亀里町)

続きを読む »

駄菓子 (1711)

Dagashi1711a

とまと大福
 (こはぎや本舗茶々@東京都文京区根津1-27-1)

○トマト大福


coldsweats01 まちがっている…

駄菓子 (1702)

Dagashi1702a 長州地サイダー
夏みかん味
 (日本果実工業株式会社@山口市仁保下郷1771)

○炭酸飲料(490ml、44kcal/100ml)

駄菓子 (1699)

Dagashi1699a HATSUYUKI
はつゆきさんちの

たまごパン
 (株式会社初雪@3足立区辰沼2-17-16)

○焼菓子(120g、385kcal/100g)

シベリア

Sibelia_yama デラックスシベリア
 (山崎製パン株式会社)

○洋生菓子

シベリア

Shibelia シベリア

 真ん中は、栗入り餡。

駄菓子 (1701)

Dagashi1701a すごく旨い!!
帆立えんがわ
 (株式会社一十珍海堂@名古屋市緑区鳴海町天白32)

○魚介乾製品(80本入り)
 かなり辛い。

駄菓子 (1700)

Dagashi1700a コラーゲン入り
かわはぎ娘
 (株式会社一十珍海堂@名古屋市緑区鳴海町天白32)

○魚介乾製品(80本入り)

群馬での暮らし:こんにゃくの燻製

Dagashi1693a上州の特産 ぼくは上州山国育ち
珍味 

コンニャクの薫製
 (株式会社まるへい@群馬県甘楽郡下仁田町下仁田334)

○蒟蒻の薫製(40g)

駄菓子 (1698)

Dagashi1698a 当たりつき
ホームランバー
 (名糖産業株式会社@愛知県名古屋市西区笹塚町二丁目41番地、福岡県福津市花見の里2-11-1)
※名糖は名古屋精糖が源。

○ラクトアイス
 バニラ(82kcal/1本72ml)
 チョコ(87kcal/1本72ml)
 チョコチップいちご(90kcal/1本72ml)
 

続きを読む »

駄菓子 (1694)

Dagashi1694a和心
黒糖五家宝
 (小見製菓@高崎市江木町82番地)

○菓子(130g)
 沖縄黒糖と黒ゴマで作り上げた五家宝、普通の五家宝と違って柔らかい。

駄菓子 (1697)

Dagashi1697a バキッとおいしいチロルWARI CHOP
ワリチョップ CHOCO
 (チロルチョコ株式会社@千代田区神立錦町3-23)

○チョコレート菓子(1枚で299Kcal)

駄菓子 (1696)

Dagashi1696a ASDS Chocolate
アズダチョコレート
 (輸入:西友プロキュアメント@東京都北区赤羽2-1-1)

○チョコレート(200g553Kcal/100g)
 全部で6種類くらいある、ドイツ産らしいが結構美味しい。 

続きを読む »

駄菓子 (1695)

Dagashi1695aJumbo MILK Chocolate
ジャンボミルクチョコレート (デコ)
 (日幸製菓株式会社@岐阜県各務原市那加山崎町41)

○チョコレート(342g、563Kcal/100g)
 チョット小振りなチョコレート。

続きを読む »

駄菓子 (1692)

Dagashi1692a 銘菓 ごま味
たむらのごません

磯部煎餅
 (田村製菓有限会社@群馬県安中市郷原255-2)

○菓子(35枚入り)
 各地の温泉土産で見かける「鉱泉煎餅」と思ってはいけない。 素朴な味ながら、胡麻が入ってすご~く美味しい。 お薦めの一品だ。

駄菓子 (1691)

Dagashi1691aCLASSIC BOTTLE SINCE 1971
REFRESH DRINK
愛のスコール 牛乳から生まれた自然のおいしさ

スコール
 (南日本酪農協同株式会社@宮崎県都城市姫城町32街区3号)

○炭酸飲料(245ml)
 乳性炭酸飲料、缶入りが一般。

駄菓子 (1690)

Dagashi1690a 禅ドーナツ
 (株式会社ZEN@港区白銀台5-5-6)

○菓子
 油で揚げないドーナツ。 プレーン・抹茶あずき・ほうじ茶・豆乳白胡麻・柚子ビール・赤味噌・竹炭黒豆・栗・くるみ・わらび、の10種類。(230円/個)

駄菓子 (1689)

Dagashi1689aYURAKU 
ナッツ&クッキーチョコ味

雷神戦隊 ちびサンダー
 (有楽製菓株式会社@札幌市厚別区厚別東五条2-14-238、東京都小平市小川町1-94)

○準チョコレート菓子 
 3cm角のナッツ&クッキー入りチョコ。

駄菓子 (1688)

Dagashi1688a 新潟限定
笹だんこ風味キャラメル
 (タカチホ株式会社@新潟市中央区大島156-1)

○キャラメル(18粒)
 笹団子の香はするが、キャラメルとしては美味しいものではない。

続きを読む »

駄菓子 (1687)

Dagashi1687a 上州名物
大助饅頭風味の飴
 (株式会社大丸屋製菓@群馬県利根郡みなかみ町新巻3596、群馬県沼田市横塚町1366-3)

○菓子・ドロップ(85g)
 ご当地ドロップの一つ、よくわからん味だ。

駄菓子 (1686)

Dagashi1686aManneken  BELGIAN WAFFLE 
Petit Chocolate Waffle
プチチョコレートワッフル
 (株式会社ローゼン@大阪市吹田市豊津町12-7)

○ワッフル(12枚入り)
 5cm程のチョコレートがけワッフル。 これが、すご~く美味しい。

続きを読む »

駄菓子 (1685)

Dagashi1685aSugar Butter Tree 
銀のぶどう

シュガーバターの木
 (株式会社グレープストーン@東京都杉並区阿佐谷南1-33-2)

○115kcal (1袋/2枚あたり)

続きを読む »

駄菓子 (1683)

Dagashi1683a 北海道バンビ
SITTORI RARE COOKIE  rare choco caramel

しっとり 生レアクッキー
生チョコキャラメル
 (株式会社北海道村@小樽市銭函3-512-2)

○チョコレート菓子

駄菓子 (1684)

Dagashi1684a べこもち
 (イナホ製菓株式会社@小樽市新光4丁目2番2号)

○べこ餅

続きを読む »

駄菓子 (1682)

Dagashi1682a CHOCOLATE BAR
チョコバーキャラメル風味 濃旨!

アーモンドラテチョコバー
 (有楽製菓株式会社@愛知県豊橋市大岩町久保田57-2、東京都小平市小川町1-94)

○準チョコレート菓子(90Kcal)
 6cm程のチョコバー、ムギパフ・アーモンド・チョコチップ入り。

駄菓子 (1681)

Dagashi1681a ポテ蔵
さつまいもチョコサンドクッキー
 (株式会社三州総本舗@春日部市大場1091)

○焼菓子
 さつまいもホワイトチョコクリームを、香ばしいクッキー生地でダブルサンドしたサクサク食感の焼き菓子です。 早い話が、「さつまいも風味ホワイトチョコウェハース」だ。

駄菓子 (1680)

Dagashi1680aManneken  BELGIAN WAFFLE rusk
ワッフル職人の「秘密のおやつ」

ワッフル ラスク
 (株式会社ローゼン@大阪市吹田市豊津町12-7)

○ラスク(プレーン、16枚入り)
 5cm程のラスク。 マネケンのワッフルも美味しいが、これもザクッとして美味しい。

駄菓子 (1679)

Dagashi1679a ICHIEI
いか焼せんべい
2枚入
 (株式会社一榮食品@愛知県春日井市南下原町字三番割455番地)

○焼菓子
 5~6cm程のイカ煎餅、チョッピリいか味して、駄菓子の見本だ。

駄菓子 (1678)

Dagashi1678a WGOEN ホワイトチョコ ミルクチョコ
ダブルごえんチョコ
 (チロルチョコ株式会社@千代田区神田錦町3-23、@福岡県田川市川宮1191-1)

○準チョコレート(1個5gで30kcal)
 直径3cm程の、ミルクチョコとホワイトチョコ。  駄菓子として、満点。 

駄菓子 (1677)

Dagashi1677a 北海道ビートサイダー
MARUZEN BEET CIDER

セピアのしげき
  (株式会社丸善市町:まるぜんいちまち@苫小牧市植苗131-2)

○炭酸飲料(340ml)
 瓶入りサイダー、甘さ控え目と言うところだ。

駄菓子 (1676)

Dagashi1676a GUARANA-ALE HOKKAIYA
ガラナエール
  (株式会社丸善市町@苫小牧市植苗131-2)

○炭酸飲料(500ml)
 チョット香が残る味で、やまだくんの好みではない。

駄菓子 (1675)

Dagashi1675a上州名物
焼きまんじゅう風ドロップス
焼きまんじゅうのタレ風味
ほたかや秘伝のみそだれ使用

 (株式会社ナグモ@群馬県沼田市久屋原町203番地)

○キャンデー(85g)
 ご当地ドロップの一つ。 あくまでも「焼きまんじゅうドロップス」であって、「焼きまんじゅうドロップス」ではない。

続きを読む »

駄菓子 (1674)

Dagashi1674a直営農場のたまご使用
たまごやさんの伊達男プリン
 (株式会社アグリテクノ@福島県伊達市坂ノ下14番3、伊達市霊山町山戸田字石橋11-2)

○洋生菓子(370gで411kcal)

駄菓子 (1673)

Dagashi1673aHappy いちご味ソース
プッチンプリン いちご
 (グリコ乳業株式会社)

○洋生菓子(400gで568kcal)
 チョット大きめ、カラメルソースの代わりにイチゴ味ソースが入っている。

駄菓子 (1670)

Dagashi1670a 日の丸弁当
 (宇治屋@京都市中区錦小路高倉東入ル)

○飴菓子(100g)

続きを読む »

仮面サイダー

Kamen_cyder 復刻堂 仮面サイダー
 (ダイドードリンコ株式会社@大阪市北区中之島2-2-7)

○炭酸飲料(350ml、42Kcal/100ml)
 仮面ライダーversion。(全8種類+1)

※仮面サイダーは、東映株式会社登録商標

駄菓子 (1672)

Dagashi1672a CHOCO MONAKA サクッうまいよ!
うまいチョコモナカ
 (リスカ株式会社@茨城県常総市蔵持900 )

○準チョコレート菓子(1枚で216kcal)
 12.5cm程のパフチョコレート菓子。

駄菓子 (1671)

Dagashi1671a クッピーラムネ
乳酸菌飲料
 (日清ヨーク株式会社@東京都中央区東日本橋3-6-11、埼玉県羽生市上村君堤根272)

○乳酸菌飲料(500ml)
 まさに、「クッピーラムネ」味。

駄菓子 (1669)

Dagashi1669aソーメン状のするめを食べやすく短くカット!!
つまんでイーカ?
するめソーメン
 (株式会社荘関@栃木県矢板市こぶし台4-1)

○魚介乾燥品(8gで29Kcal)
 いわゆる、「するめソーメン」だ。(原産国:中国)

続きを読む »

駄菓子 (1668)

Dagashi1668aCHOCOLATE BAR  チョコバー
キャラメル風味 濃旨!

アーモンドラテ
 (有楽製菓株式会社@愛知県豊橋市大岩町久保田57-2、東京都小平市小川町1-94)

○準チョコレート菓子(90Kcal)
 6cm程のチョコバー、ムギパフ・アーモンド・チョコチップ入り。

駄菓子 (1667)

Dagashi1667a うれしいミルクプリン
まろやかなミルク風味でやさしい味わい。
 (株式会社アグリテクノ@福島県伊達市坂ノ下14番3、伊達市霊山町山戸田字石橋11-2)

○洋生菓子(460g)
 直径8.5cm程の、ジャンボサイズ。

ゼリーコロッケ

Jerryco1 ○ゼリーフライ

 おからのコロッケ、ソース掛け。 ゼリー(jelly) が入っているわけではなく、「銭」から来ているらしい。

続きを読む »

たいやき

Taiyaki11b ○真っ白いたい焼き・プレーン

 「白いたいやき」がさらに白い。 こちらは団子食感。 「アイスクリーム」を挟んで食べる、トースターで表面を焼き餅感覚でもOKだ。

たいやき

Taiyaki11a○プレーン たい焼き

 つまりが「たい焼き・餡抜き」、中身の入っていない「たいやき」、皮だけだ。 自分の好きな物を挟んで食べる、「アイスクリーム」がお薦め。

pisces たいていの「たい焼き屋」さんが対応してくれる。 値段はマチマチ、「餡入り」の半額のところが多い。

駄菓子 (1666)

Dagashi1666a

トミカグミ 第3弾 コーラ味
トミカ ハイパーブルーポリス シリーズ
トミカシール1枚入り
 (オリオン株式会社@大阪市淀川区三津屋南2-10-1)

○キャンデー(20g、62Kcal)
 中のグミは第一弾からず~とず~と同じ、外袋とおまけのシールが異なるのみ。

続きを読む »

駄菓子 (1665)

Dagashi1665c 元祖 白いたいやき
たい焼き
 (@尾長屋)

○白いたいやき
 皮は餅に近い食感。 現在、「黒餡・白餡・カスタードクリーム・チョコレート・抹茶・サツマイモ・みたらし餡」の七種類。

続きを読む »

駄菓子 (1664)

Dagashi1664a あついぞ! がってん名物
熊谷いなり
 (@がってん寿司)

○細長い稲荷寿司。 
 本当に熊谷名物かどうかは、わからん…

続きを読む »

駄菓子 (1663)

Dagashi1663a おいしさ新価格!!
チロル 板チョコ BIG MINI
ミルクチョコレート
 (チロルチョコ株式会社@東京都千代田区神田錦町3-23)

○チョコレート(40gで229Kcal)
 8cm□の板チョコ。

続きを読む »

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION